忍者ブログ
SNG紅炎のソレンティアの感想?&日常雑多ブログ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
凍月 愛瑠(イテヅキエル)
性別:
女性
自己紹介:
SNG紅炎のソレンティアでは凍月 雪華というキャラで動いてます。あとエルフが1人…。
愛瑠本人は熱しやすく冷めやすい性格。

ゲーム内でお、コイツ見かけたことあるなーと思った方(思わなかった方も)!何かしらコメントをしていただくと飛びつくので宜しければお相手して下さい♪
フリーエリア
アクセス解析
[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お金も時間もないこの頃。
何をこんなに焦ってるんだろう

拍手

PR
sankei.jp.msn.com/culture/academic/091012/acd0910120913003-n1.htm

学科内でもたびたび問題にされる表記について。
私は「子ども」「障害者」と、どっちもどっちな表記の仕方。

「子ども」を見下している意味で使ってるわけじゃないし、
「障害者」を害のある人という意味で使ってるわけじゃない。

むしろ、今から表記の仕方を変えろっていう方が差別っぽく聞こえてイヤ。
ましてやそれを強制しようとするなら、それは目をそらせと言っているようにしか聞こえない。
目をそらせ=意識してるってことでしょう?
子どもも障害を持つ人も、身近にいて、普通にかかわって、ごくごくあたりまえなことなのに。

自分が大人であることに、健常であることにどれほどの価値があるの?どれだけ偉いの?

私は自然に、自分で感じたように表記すればいいと思う。

拍手


今日はボランティア♪
ひっさしぶりの遠出です☆

2時間半の道中、実習の話で盛り上がりました。

いやぁ…学部違うと大変さも違うなぁと再確認。
でも、絶対いい経験になったなって思いも再確認できました。


そんで、勉強しようと思いました。

物理なんて中学以来やってないからヤバい気がするー
数学なんて一生やらないし!と思ってどこかに置いてきちゃったよー(笑)


…いや、笑い事じゃないな。

拍手

カウンター
ブログ内検索
フリーエリア


最新コメント
[11/27 本名音々]
[11/17 本名音々]
[01/29 本名音々]
[11/03 綾乃]
[07/08 本名音々]
忍者ブログ [PR]